20150407163501.png

HomePage

オーディオカタログ開始です。

1970〜1990年オーディオカタログサイトの骨格とワークフローが固まりまずは1973〜1975年までのカタログを順次アップしようと思っています。

サイトのコンセプト

私が個人的に集めていたオーディオカタログ、捨てずに置いたのですがなかなか見る時間と手間がとれません。
カタログデータは皆さんにも共有して見ていただける様にWordPressを利用してデータ化と分類をして公開することにしました。
カタログは基本的に無償で手に入れたものですが、各メーカーが競って作成したものでもあるので画像データのダウンロードは出来ないようにしてあります。もちろん画面のスクリーンショットを撮ってしまえば複製することは可能ですが、基本的に見て楽しんで下さい。
また、このサイトをご覧のオーディオメーカ社様で、カタログの公開に関して問題等が有りましたら、管理者までメールにてご連絡下さい。

カタログデータの更新

カタログデータは細々と随時行ってます。1周間に1度程度お知らせblogの形で更新した情報についてお知らせします。お知らせはFaceBookページとTwitterに連動していますので
Facebookhttps://www.facebook.com/LoveAudioCatalog から、 Twitterは  @AudioCatalog をフォローあるいは「いいね」していただけるとカタログの更新情報をお届けすることが出来ます。

カタログのデータベース化

現在、不本意ながらカタログの検索が出来ない構造になっています。理由の一つにデザインと機能を優先しカスタマイズされたテーマを採用したのですが、ポートフォリフォ部分のカテゴリー検索が出来ないのです。
これは、将来テーマの大幅な変更をすることになりそうですが、当面はメニュー・サブメニューの構造である程度のカテゴライズは出来るようにしておきます。

LEAVE A REPLY

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です